
ご利用ガイド ~お売りいただく前に
Step.1 本体の暗証番号を初期値に戻してください
端末の暗証番号(ロックNo、パターンロック、指紋認証)が分からないと買取できません。お忘れの場合、あらかじめ各キャリアショップで暗証番号リセットのお手続きをお願いします。
なお本体の暗証番号(ロックNo)の初期値は以下の通りです。
NTTドコモ→0000 au→1234 ソフトバンク→9999
ウィルコム→1234 又は 3210 イーモバイル→0000 又は 1234 又は 9999
一部機種は上記と異なります。取扱説明書でご確認ください。
Step.2 本体の充電、データ消去はお済みですか?
あらかじめ本体の満充電をお願いします。本体の充電が十分にないと査定に長時間かかります。
また、個人情報保護のため、あらかじめ本体のオールリセットを行ってください。
Step.3 おサイフケータイのICチップ(FeliCa)初期化はお済みですか?
おサイフケータイ対応機種で一度でもICアプリを立ち上げると、オールリセットしてもIC(FeliCa)チップのデータ領域が消去できない場合があります。おサイフケータイ対応機種はあらかじめ各キャリアショップでICチップの初期化(メモリクリア、フルフォーマット)をしてください。
ICチップが初期化されていない場合、買取できません。
なお、ドコモショップでは店内に設置してある「DOCOPY(ドコピー)」でも「ICカードフルフォーマット(ICカード内データの消去)」が可能です。(一部機種のみ)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/docopy/
Step.4 購入時の付属品は揃っていますか?(未使用品のみ)
未使用品の場合、箱・説明書・卓上ホルダー・イヤホンなど付属品に一つでも欠品があると中古品の査定額になります。
Step.5 分割支払金が残っていませんか?
お売り頂ける携帯電話機の分割払いが完済していないと買取価格が減額、または買取できない場合があります。
なお、不正取得した携帯電話は買取できません。
ネットワーク利用制限確認サイト
NTTドコモ http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
ソフトバンク http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/restriction/
買取の際に必要な書類
買取の際には古物営業法に基づきご本人様確認書類の提示が必要です。運転免許証・健康保険証・日本国パスポート・外国人登録証のいずれか1点をお持ちください。
18歳未満の方もしくは高校生は上記書類に加え、当社所定の親権者同意書と親権者様への電話確認を実施させて頂きます。
買取店舗のご案内
携帯の王子様グループで各店で買取を行っております。(auショップ大口は除く)
携帯電話の査定額は常に変動しますので、より高く売るために1秒でも早くお店にお持ちください!
注意事項
・店頭にお持ち込み頂いた時点での在庫状況・相場変動等により、実際の買取上限額は、ウェブサイト記載価格と異なる場合があります。
・同一機種(色違い含む)が複数台の場合、買取上限額が変動する場合があります。
・本体の暗証番号(指紋認証・パターンロック含む)が分からない場合、買取できない場合があります。お忘れの場合、あらかじめ各キャリアショップで暗証番号リセットのお手続きをお願いします。
・おサイフケータイ対応機種はオールリセットしてもIC(FeliCa)チップのデータ領域が消去できない場合がありますので、あらかじめ各キャリアショップでICチップの初期化(メモリクリア、フルフォーマット)をしてください。
・あらかじめ本体の満充電をお願いします。充電が十分にないと査定に長時間かかります。
・未使用品の定義は、保護シールが貼ってあり、箱・付属品など全て揃っている状態で、本体・付属品にキズ・破損・初期不良がないものです。上記に該当しない場合は中古品になります。
・割賦残債のある端末は、買取額が減額または買取できない場合があります。
・不正取得品は買取できません。
![]() |